自動車保険を相場よりも安くする方法
自動車保険は誰でも簡単に安く出来るチャンスがあります。
最近はテレビCMでも色んな自動車保険がやたらと宣伝され「安くなる」と謳っているので、普段から目にしている人も多いでしょう。
『なんだかめんどくさい・・・安くなるとは聞いているけど、最初に契約したところを更新する方が楽だから・・・』
と、思っている人は多いかもしれません。私もそうでした。保険の更新時期が近づくと気持ちも腰も重くなってしまって、「まあいいや」と毎度そのまま。
でも、それはちょっともったいない話なんです。きちんと契約内容を見直せば誰でも自動車保険を安く抑えることが出来るし、同じ補償内容なのに3万円、なかには5万円近く得をするというケースも非常に多い。
じゃあどうすれば良いのかというと、その方法は実に簡単で、一括見積もりサイトを使って通販型(ダイレクト型)の保険に申し込む。たったそれだけです。
なぜ安くなるのかというと、通販型(ダイレクト型)は代理店に払う手数料が少むからです。
ネットで申し込みなので手間がかからず、人件費を抑えることも出来る。
さらに、事故を起こす確率の低い人を優遇し、保険金の支払い総額を減らすリスク細分化型制度が適用されるようになったことも大きな原因です。
リスク細分化型制度とは?どんな仕組み?
リスク細分型制度では、事故を起こす確率の少ないドライバーほど保険料が安くなります。
ドライバーの年齢や用途、経歴に応じて、保険会社がリスク(=危険度)を分けて料金を設定することにより、無駄に高いお金を払う必要がないようにしているんです。
危険な人は事故を起こして保険金を使う可能性も高い。安全運転が出来る人はその心配が少ない。
だから、普段の保険料の支払いもそれ相応にするべきだよね、という話です。
そもそも、保険というものは、リスク(事故に遭う確率と予想される損害の大小)によって料金が設定されるものなので当たり前っちゃ当たり前の話です。
今は、保険料を安く設定している会社のほとんどがこのリスク細分型制度を導入しているため、単純に安かろう悪かろうとかいう話ではなく、自分の状況に合わせて適正な価格で保険に加入できるようになった、と捉えるべきなんです。
保険会社の利益は?ウラがある?
リスク細分型制度によって料金が安くなっても保険会社は単純に儲けが少なくなる訳ではありません。
事故を起こす確率の少ない運転手、つまり優良ドライバーにたくさん契約してもらえば、保険会社は事故が起きたときに支払う保険料が少なくて済みます。
ですから、保険会社にとって優良ドライバーは嬉しいお客さんです。入ってくるお金が少なくても、出て行くお金はほとんどないんですから、十分採算がとれる計算になります。
この構造を知ってしまえば、保険料安くなるというのも特別おかしな話ではないことがわかります。
リスクの区分
リスクの区分は運転者の年齢や、自動車の使用目的(自家用か営業用か)や、年間の走行距離などによって細かく設定されています。
違反0でゴールド免許だったり、長い間無事故で運転しているベテランドライバーであれば、リスクは低いとみなされるので、かなりの値下げが期待出来ます。特に、今までずっと同じ保険を更新し続けてきた人ほど、効果は大きいです。
リスク細分化型の例外になる人
リスク細分型は非常に優れた制度に思えますが、たとえ無事故でも保険料が高くなってしまう人もいます。
- 免許取りたて若者
- 等級の低い人
このどちらかに当てはまる人はリスク細分化型の自動車保険では逆に高くついてしまう場合があるので注意が必要です。
免許を取って日が浅い人はまだ運転に慣れていないので事故をおこす確率は高いですよね。
等級は年数が経たないと上がっていかないのでやむを得ないところではあります。
ですから、こうした若手ドライバーの方は、どこの保険会社が安いか?という発想ではなくて、自分の補償条件の中で最も安くなる保険会社を探す必要があります。安さを追求し過ぎるのは賢明ではありません。
一括見積もりサイトで保険料を節約!
自動車保険の見積もりは、一括見積もりサイトを使うのが便利です。個人情報や車両情報を何回も入力する手間が省ける上に、一度に複数の保険会社の見積もりを申し込むことで比較も容易になります。
使うサイトによって金額がかなり変わるので、複数のサイトで見積もりをとって比較検討することをオススメします。
私が毎年使っているのは、「保険スクエアbang!」と「保険の窓口インズウェブ」です。複数のサイトを使えば2~3万円安くなるのは日常茶飯事、ほんの10分の手間でそれだけの金額が浮くと思えば、大した苦労じゃないと思いませんか??
今まで同じ保険で押し通してきた人はあまりの安さに衝撃を受けると思いますよ。
↓↓今すぐ無料で見積もりを試してみる↓↓
保険スクエアbang!
無料で自動車保険の一括見積もり
保険の窓口インズウェブ
自動車保険一括見積もり
公開日:
最終更新日:2016/05/13